平成27年1月21日
あつぎ環境市民の会 |
あつぎ環境市民の会が平成16年に発足して10年、「美しいふるさとを子どもたちへ」を掲げ、
あらゆる環境分野を領域として政策提言ができる力を備えた団体を目指してきました。
今回、厚木市との共催で、会員共通の活動である「みんなの環境展」を2月25日(水)から
3月2日(月)の一週間にわたりアミューあつぎ(厚木市中町2丁目12-15)を会場として開催
する運びになりましたので予定している内容をお知らせします。
1、展示内容(2月25日~3月2日の全期間、あつぎアートギャラリー)入場無料
・あつぎ環境市民の会10年のあゆみパネル展示
・ソーラークッカー、スモールソーラー電源、ペレットストーブの展示実演
・外来生物のパネル展示
・大気汚染物質NO2の10年間の測定結果
・私の自慢の発酵食品レシピのパネル展示
・里山紙芝居
・環境団体の活動パネル展示 ほか
2、2月25日(水)市民講座1:「木づかい」 もくもくライフのススメ ルーム601・602
13:30~14:30 入場無料
3、2月27日(金)市民講座2:「厚木市のエネルギー政策」(厚木市環境政策課)ルーム610
14:00~15:30入場無料
4、2月27日(金)上映会:「ガイアシンフォニー第一番」18:30~20:30 有料
ホール112 、前売り1,000円、当日1,100円(高校生以上)、こども500円
予約・問い合わせ先:晴れ屋(046-295-1161)
5、2月28日(土)講演:「地球温暖化と異常気象~IPCC報告に基づく」
ルーム601・602 14:00~15:45入場無料 IPCCリポートコミュニケーター平川良信氏
6、3月1日(日)講演:「環境化学物質と子どもの脳の発達障害」脳神経学者 黒田洋一郎氏
ルーム502・50314:00~15:30(参加費:500円)
7、ギャラリートーク:各展示前 2月26日(木)~3月2日(月)11:00~13:00
|
|
|
|